【 材料 7個分 】
強力粉 150g
チチヤス 80g(1個分)
塩 2g
イースト 3g
水 35g
1つの生地に対してイチゴ3個 【 作り方はこちらへ 】
ワッフルシュガーたくさん
【 作り方 】
1 ホームベーカリー生地つくり
① ホームベーカリーに強力粉、チチヤス君、塩、イースト、水を入れて
生地つくりコースで10分捏ねる
②①に
バターを加え5分捏ねる
2 1次発酵
生地が捏ねあがったら丸め、油脂を塗ったボウルに入れてラップをする。
(生地温度が高いようなら手ごねなどして温度を下げてください)
1次発酵30℃で30分~(電子レンジの発酵機能を使う)
時間に拘らず倍の大きさになるまで待つ
3 分割&ベンチタイム(20分)
7等分に分割(40g程度)
丸めなおして
キャンバスをかけ濡れ布巾をかぶせてベンチタイム
4フルシュ
成型
① 生地を小判型に伸ばす
② ワッフルシュガーとイチゴを乗せて軽く閉じて(写真は軽く閉じた状態です)
下の生地を少し持ち上げて綴じ目部分を隠すように被せる
(イチゴの汁が出ないようにシッカリ閉じることがポイントです)

5 仕上発酵(20分~)
大きなビニールに生地を入れて熱湯を入れたカップも入れて簡易なビニールハウスを作る
乾燥しないようにして気を付けて発酵させる。
発酵終了の目安は生地を押しても戻ってこないことデス
6
乾燥しないようにして気を付けて発酵させる。
発酵終了の目安は生地を押しても戻ってこないことデス
焼成前にハサミで切り込みを細かくたくさん入れる。
イメージはハリネズミくん。
オーブンに生地を入れて190℃に下げて10分焼成
イチゴの汁が出てなければ成功です♪
チチヤス君でパンを作ってみたくて作りました。
パンの酸味とジャムと砂糖がお似合いです♡
、
焼成前にハサミで切り込みを細かくたくさん入れる。
イメージはハリネズミくん。
オーブンに生地を入れて190℃に下げて10分焼成
イチゴの汁が出てなければ成功です♪
チチヤス君でパンを作ってみたくて作りました。
パンの酸味とジャムと砂糖がお似合いです♡